投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

ご入学おめでとうございます

ちょっと過ぎてしまいましたが、さる4月10日(火)第64回入学式が挙行されました。 64回=64期生・・・。 我々は25期生・・・ ご入学の生徒さん達は、39代下の後輩になるんですね。 こんな時、「歳」を感じるものですね(笑) ま、それはともかく、新入生の皆さん、また親御さんがた、ご入学おめでとうございます。 OBとして、心からお祝い申し上げます。 ヒガシの生徒で有る事を誇りに思って、素晴らしい先生や仲間たちと有意義な3年間を過ごしてください。 OB達は心から君たちを応援しています!

ラグビー部 選抜大会情報 

決勝トーナメント 準々決勝 日程:2018/04/05(木)/会場:熊谷陸/10:00KO 桐蔭学園高                  東福岡     試合終了 40                             34     前半 20                             10      後半 20                             24 T   G   PT   PG   DG           T  G  PT  PG  DG 2   2   0   2   0       前半     1   1   0    1    0 2   2   0   0   2       後半     4   2   0    0    0 まずは、ヒガシの選手の皆さん、あ疲れ様でした。 あと一歩のところでしたね。 残念ですが、選手の皆さんの頑張りを称えたいと思います。 勝利した桐蔭学園高校の選手の皆さん、ありがとうございました。 準決勝以降の健闘を期待しています。 花園で結果を出してくれるよう、これからも頑張って下さい。

ラグビー部 選抜大会情報

イメージ
🏉 第 19 回全区高等学校選抜ラグビーフットボール大会 🏉 ◉ 予選 F グループ 第 3 戦 2018.4.3( 火 )12:00 〜 / 快晴 / 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場 (C グラウンド ) ︎ 東福岡   53-21   秋田工業 ◆前半◆ 26-7 ♻ 東福岡 T.4/ G.3/ PG.0/ DG.0/ 計 26 ♻ 東海大仰星 T.1/ G.1/ PG.0/ DG.0/ 計 7 ◇◇ハーフタイム◇◇ ◆後半◆ 27-14 ♻ 東福岡 T.4/ G.2/ PG.1/ DG.0/ 計 27 ♻ 東海大仰星 T.2/ G.2/ PG.0/ DG.0/ 計 14 ◇◇ノーサイド◇◇ 決勝トーナメント 準々決勝進出 ‼ ️ 決勝トーナメント、準々決勝は桐蔭学園(神奈川)との対決となります。 選手の皆さん、ひとつひとつの試合を、大事に戦って行って下さい。

ラグビー部 選抜大会情報

第19回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 ◎予選Fグループ第2戦 2018/4/1(日)14:30~ 快晴/熊谷スポーツ文化公園ラグビー場(Bグラウンド) 東福岡34-20東海大仰星 ◆前半  24-0 ◆後半  10-20 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ノーサイド◇ 次戦は4月3日(火)12:00~秋田工業戦です。 選手の皆さん、引き続き頑張って下さい!

”ヒガシカレー”登場!!

イメージ
”ヒガシカレー”が満を持して発売されることになりました。 これは、某食品メーカーさんが、各県から一校づつ選ばれた高校の学食カレーをモチーフにして、レトルトカレーを作ったそうです。 福岡県からは、我らがヒガシが選ばれ、4月1日に開催された「東フェス」で、先行お披露目販売されました。 4月中旬から、駅や空港、デパートなどで販売開始予定です。 また、NET購入も出来るとの事です。 懐かしい味かなぁ ネット購入先のリンク貼っておきます↓ http://www.toranomon-ichiba.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=DN900368&ccp=0

東フェス、大盛況!

イメージ
4月1日(日)先日お知らせした「東フェス」が晴天の下、中央区今川の鳥飼八幡宮で開催されました。 管理人の私は、東京在住という事で残念ながら行くことは出来ませんでしたが、行かれた方々から、写真の御提供を頂きました。 世代を超えて、ヒガシOB達のこのような場所でのご活躍も大変嬉しいものです。 「努力に勝る天才なし」校訓が幟に! 客席も満席状態! 懐かしい!「B定」食べたかったなぁ・・・ 出店されたOBの皆さんたち、これからも地元で、博多っ子の舌を潤して下さい!